会社概要|医薬用語・医薬品情報データベースの開発支援【ティ辞書企画】
会社概要
ティ辞書企画の企業理念
会社情報
社名 | 有限会社ティ辞書企画 |
所在地 | 〒349-0111 埼玉県蓮田市東3-1-25 恵比寿屋ビル2階 TEL:048(769)6662 地図 |
主要業務 | 医学・薬学系シソーラス辞書開発 医薬品情報データ作成 MedDRA/J関連支援業務 医療情報標準化支援業務 医学・薬学用語整理支援業務 インターネットサービスへのデータ提供 |
加盟組織・団体 | 日本医薬品情報学会(賛助会員) MedDRA/J(利用会員) |
当社の歩み
1989年 | T企画設立 |
1994年 | T辞書シリーズの提供開始(病名T辞書、薬効T辞書、微生物T辞書) |
1995年 | 有限会社ティ辞書企画設立 |
1998年 | 医薬同義T辞書の提供開始 |
2000年 | 副作用用語のMedDRA/J(*1)用語変換サポート業務開始 ICD10対応電子カルテ用標準病名マスター(*2)改訂作業メンバーとして業務開始 |
2001年 | レセプト電算処理システム傷病名マスター/修飾語マスター(*3)改訂作業メンバーとして業務開始 |
2004年 | 臨床検査T辞書の提供開始 |
2005年 | 電子カルテシステムにおける医薬情報の整備を支援する業務開始 |
2006年 | 展開型医薬T辞書の提供開始 日本医学会 医学用語辞典 英和改訂3版(*4) 改訂支援 |
2007年 | 調剤薬局、病院薬局向け医薬品情報データの提供開始 医学・薬学系図書館向け図書情報検索用辞書の提供開始 |
2008年 | 埼玉県経営革新計画企業の承認を取得 |
2009年 | マルチファンクションシソーラス辞書MedicaMappの提供開始 |
2011年 | 薬の飲み忘れ防止 服薬管理メール配信【おくすり日記】へのデータ提供開始 日本語でPubMed検索(PURIN)に MedicaMapp日英版の提供開始 UpToDate®(*5)日本語検索にMedicaMapp日英版を搭載 |
2014年 | MedicaMappを応用した標準病名賢索ライブラリ「CANDLS」(*6)の共同開発 |
2016年 | 副作用機序別分類データをNPO法人どんぐり未来塾と共同開発 |
2019年 | 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS) ISO/IEC 27001:2013 / JIS Q 27001:2014 規格認証取得 |
注)
(*1) MedDRA/J:ICH国際医薬用語集日本語版
(*2)(財)医療情報システム開発センターから提供されているマスター
(*3)社会保険診療報酬支払基金から提供されているマスター
(*4)日本医学会医学用語管理委員会編
(*5)米UpToDate Inc.のサービス
(*6)一般財団法人医療情報システム開発センター(MEDIS-DC)が提供するライブラリ
情報セキュリティへの取り組み
当社は2019年2月8日、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格であるISO/IEC 27001の認証を取得しました。
今後も認証基準に基づく情報セキュリティマネジメントシステムの継続的な運用・改善に取り組み、より安心で信頼されるサービスをお客様に提供するように努めてまいります。
交通アクセス
JR宇都宮線蓮田駅 東口下車徒歩3分
〒349-0111 埼玉県蓮田市東3-1-25
恵比寿屋ビル2階
TEL:048(769)6662
JR宇都宮線蓮田駅東口
蓮田駅東口を出るとバスターミナルがあります。
ティ辞書企画事務所
バスターミナルを右手に見て広い通りを直進、2つ目の信号を左折してください。
通りの右側、交差点から3軒目の建物の2階がティ辞書企画の事務所です。
事務所前の通りは大型車両の通行量が多いので、くれぐれも車にお気を付け下さい。